国立三田会
Keio Alumni Association
国立三田会は、国立市および近隣に在住在勤の慶應義塾塾員の交流の場です。
世代の枠を超え、地域への貢献と交流を大切にしながら、様々な活動をしています。
下記の通り、新年の講演会および新年会を開催します。
会員以外の方のゲスト参加も歓迎いたします。
参加ご希望の方は、会員宛てに郵送した案内の往復はがき、
または当ホームページのお問合せのページからご連絡ください。
日時:令和5年1月14日(土) 講演会16時~、新年会18時~
場所:まちかどホール (国立市富士見台1-7 富士見台第一団地1-101)
会費:講演会無料、新年会3,000円
演題:シリーズ「人生100年時代をどう迎えるか 第3回」
「最期の時をどう迎えるか、医師の立場から」
演者:蓼沼 翼先生(医S44)
◆只今、会員募集中! 詳細はこちら
【更 新 情 報】
◆令和 4年12月17日 令和5年講演会および新年会の案内を掲載 NEW!
◆令和 3年10月28日 ゴルフ同好会の活動報告を掲載 NEW!
◆令和 3年 6月14日 ゴルフ同好会の活動報告を掲載 NEW!
◆令和 3年 5月12日 ゴルフ同好会の活動報告を掲載 NEW!
◆平成27年 3月 6日 ホームページを立ち上げました
国立三田会 事務局
〒186-0003 東京都国立市富士見台1-12-13 ㈱ユアーズ内
電話 042-575-4711